◆「依頼人を救え!」(幻冬舎ルネッサンス 丸山祐介著 <GK 探偵事務所ノンフィクション〉より‥

【不安社会などと呼ばれている現代社会において、昨今の犯罪の凶悪化や多様化は目に余るものがある。
お年寄りや女性、子供などの弱い者を狙った卑怯な犯罪は決して許すことはできない。
特に刑事事件としては取り扱えない、つまり、警察が動くことができない民事上でのトラブルが横行している。
失踪者が年間10万人を超える今、不倫ストーカー・宗教・強要など社会は驚くほど事件に満ち溢れている。
状況次第では、自分の立場や法律よりも依頼人のためにできることを優先する必要があり、
その覚悟がない奴に探偵は できない。】

◆GK 探偵事務所・GK シークレットサービス (身辺警護)

弊社は、認定が難しいとされる「警備業 (第4号身辺警護)」認定を栃木県公安委員会から受けている
唯一の探偵事務所です。
そのため、探偵業の届出だけでは取り扱えないストーカー被害のボディーガードから子どもの通学の警護、
脅迫や強要事案 (刑事事件として取り扱えないもの、また、被害届 が出せないもの) など、
多岐にわたり取り扱うことができます。

当社では、弁護士や警察OB等のプロフェッショナルと連携しながら、素人では対処しようがない問題を、
その経験と人脈、そして行動力、知恵を駆使して解決していくよう真摯(しんし) に向き合います。

◆悪徳業者の手口

「探偵」という業界には、まだまだ悪徳業者が多いのが現状です。
多額のお金を支払ったのに、裁判では証拠として立証できないようなずさんな報告書も多いのです。
悪徳業者の多くは、株式会社と偽って名刺に明記したり、各市町に事務所があるよう電話帳に
掲載して実際は転送電話になっていたり、多重広告といって、いろいろな名前を使っているが
結局は同じところというような手口です。

探偵を選ぶ際には、ホームページの見栄えなどではなく、ご自身で事務所に足を運び、
信頼できる探偵かどうかをきちんと見分けることが必要不可欠です。

◆GKイズム
GKの探偵たちは、この生業を仕事ではなく、生き方そのものと考えています。
理不尽な思いをしている人たち、 特に高齢者などの弱者に対して、金を搾取するような人間は、
「警察にも弁護士にも 取り扱ってもらえない範囲を熟知していて、卑劣な手口でだまします」。
絶対に許すことはできません。

「泣き寝入りはしない」
その強い意思をもって、決して投げやりにならずに、私たちと共に解決の糸口を探していきましょう。

※ 本文は依頼人の了承を得てプライバシーに配慮しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です